特別講義・交流会
土佐FBCでは、当期受講生を対象に、受講生同士の交流や商品開発を支援するための
対面式の特別講義を年数回開催しています。
普段は画面越しでしか会えない仲間と、ぜひ実際に会って交流を深めてください!
特別講義・交流会
受講生同士の交流を促進するために、高知大学物部キャンパスの教室で特別講義&交流会を開催しています(年数回)。
土佐FBCの修了生を講師としてお迎えして土佐FBCでの学びを活かした取り組みについてお話しいただいたりなど、ここでしか聞けない特別な講義を開催しています。


工業技術センター見学会
受講⽣の商品開発の実現を支援するため、⾼知県⼯業技術センターのご協力の下、工業技術センターの施設⾒学を実施しています(年1回)。
なお、高知県工業技術センターでは、見学後に試作品づくりを個別に対応いただくなどのご⽀援をいただいています。


実験体験会
高知大学物部キャンパスにある⼟佐FBC の実験施設を⾒学し、⼟佐FBC 職員と共に実際にキット等を⽤いて実験する「実験体験会」も実施しています(年1回)。講義で学んだ⾷品の品質管理や価値向上の技術を実際に体験することができます。

